転職を考えたときに読んでほしい。今できる最適なキャリアについての考え
今あなたが転職を考えているなら、有益な情報になるでしょう。
転職する理由は何ですか?本当に転職だけが解決策でしょうか?
今、転職するのがベストなのか?転職するなら何をすればいいの?
その疑問にお答えいたします。
読み終えた後には次にどんな行動を起こすべきかがきっとわかるはずです!
1.転職する理由は何ですか?
転職理由は大まかに給料・キャリア・労働環境の3つに分けられます。
あなたは現職のどこに不満を感じていますか?
①給料
給料を決めるのは企業の給与水準。欧米諸国と違い日本では職能を重視します。
いわゆる日本型の「職能等級」欧米型の職務等級とは、
簡単に説明すると日本は人と能力で判断。欧米は仕事の内容・価値で判断するということ。
日本の年功序列の制度などはまさにこれですね。
つまり、あなたの給料を決めているのは会社。あなたがどれだけ価値のある仕事をしていても会社が給料を決めます。
当たり前に聞こえるかもしれませんが欧米では仕事の内容によって決まります。
今いる会社と同じ仕事を他社でするのであれば概ね同じ給料が期待できるということ。
日本では信頼や能力での判断を重視しているので今の会社にいたところで大きな給料変動はあまり期待はできないでしょう。
給料水準の高い会社に就職することが出来れば給料アップも夢ではありません。
ただ少し待ってください。
他社に行ってスタート給料が高くても判断の基準である信頼はゼロから。
そこからの昇給に関しては遅いのが一般的です。
また、現職の給料以上を転職で臨むのであれば転職先が望むスキルを現職で身に着けておく必要があります。
転職市場での価値を高めることが、給料アップの近道です。
目の前にある仕事を誠心誠意頑張り誇れる成果を上げた後の方が確実に給料アップは期待できます。
あなたは現職で、誇れる仕事をいくつしてきましたか?
目の前に得られるスキルがあるのであれば身に着けてからでも遅くはないはずです。
②キャリア
上が詰まっていてキャリア伸ばせない・社風で下積み期間必須
やりたいことが出来ない・他社の事業内容に惹かれている・キャリアチェンジをしたいなど。
これも企業ごとにより変わるので転職も一つの選択肢でしょう。
キャリアに関しては中長期のプランを検討するのがお勧めです。
キャリアアップとはどんな姿を想像していますか?キャリアアップをして将来どうなりたいですか?
スキルを求めているのか・それともやりがい・裁量権を求めているのか。
なぜキャリアアップを望みその先に何を見ているのを明確にするのが大切です。
まずは自身の経験・スキルと理想の自分とのギャップを把握しましょう。
そして、どうすればそこにたどり着けるのか。
例えば、将来管理職につき部下を持ちマネジメントのスキルを得たいと考えている方。
あなたにとってのキャリアアップは昇格・昇進してマネジメント側に回るということだとします。
そのマネジメントは具体的にはどのような仕事ですか?営業の第一線を離れて管理をしたいのか。
プレイイングマネージャーとして自分も第一線でやりたいのか。
そして部下は何人を想定していますか?そこにたどり着くまで何年で行きたいですか?
そうなるためには今の自分に必要なスキルはなんでしょう。
転職をしてキャリアアップを目指すメリットは新しい環境で学べる。今の会社の知識ノウハウを他社で使えば即戦力として活躍できる可能性もある。
ただ、デメリットは信頼はゼロからのスタート。期待に応えられなければ年収ダウンの可能性もあり得ます。また、転職は非常にストレスを抱えるもの。
無駄な転職は履歴書を汚すだけでしょう。
③労働環境
労働環境に関しては転職をお勧めします。
労働時間・社風・人間関係・福利厚生などでお悩みの方もいらっしゃるかと思います。
会社の社風などはすぐに変わるものではありません。
ただ、次に同じ失敗をしないように注意が必要です。
今の会社に不満を感じるポイント・次の会社で譲れないポイントをしっかり整理しておきましょう。
人間関係などは入社してみないとわかりません。
面接では良いことばかり言われるでしょうが、自分の中で判断する軸をしっかり持って
選ぶ側の目線で面接を受けてみてください。
2.転職がベストと判断したのならばまずはコレ!
人材紹介会社に相談するのは一旦後回しです。
まずは自己分析です。適性検査よりも自分で職務経歴書を作成してスキルの棚卸をしてみましょう。
今ではジョブカードがお勧めです。
一度書けばその後のキャリアに非常に役に立ちます。
現職の記憶・成果などは覚えているうちに記載しないとだんだんとわからなくなってきます。
些細なことでも構いません。得意としていたこと・成果・仕事内容まずは考え付くだけすべて書き尽くしてみてください。
文章の体裁はこの時点で整っている必要は有りません。
その後、自分が志望する仕事を言葉にできるように考えます。
あいまいな表現でも構いません。こんな仕事がしたい、こんな業界に携わりたい、この段階では自分の理想を思いつくだけ考えます。
そのあとに、マッチングです。今あるスキルと志望する業界に必要そうなスキルを考えて結び付けてみてください。
人材紹介会社を使うならそのあとです。
人材紹介会社の仕事はあなたを転職させること。転職させたい会社に入社させることです。
あなたの希望は関係なく、今あるスキルで無難に入社できるところを進めてきます。
しっかりと希望と根拠をもっていきましょう。
ただ、現在ではIndeed・Wantedly・Googlejobsなどで自分で探した方が内定率は高くなるので要注意です。
話を聞くだけや情報収集に人材紹介会社を使うのは一つの手ですね。
20代に特化した就職・転職サービス【第二新卒エージェントneo】
3.現職に留まるのも一つの手
転職には非常に大きなストレスがつきものです。また、転職に失敗したらあなたの履歴書は汚れていきます。
日本では転職回数が多いことに寛容ではありません。リスクがある選択だと心してください。
また、転職をするにもタイミングも重要です。
例えば今の会社がつぶれそうだった場合。ある意味チャンスです。
優秀な社員が辞めていけばおのずと昇進して責任あるポジションに着けるでしょう。
あなたが現職にて役職を獲得すれば転職市場での価値は高まります。
また、大きなプロジェクト等が行われようとしているのであれば、それに参加して爪痕を残してからというのも一つの手です。
転職した後の昇給は信頼がたまるまで時間がかかります。
スタートダッシュを切るために転職市場での価値を高めるには現職で今何をすべきか。
考えるのも一つの手です。
4,選択肢はこんなにもたくさん
転職・現職に残るの2択ではなくその中にも様々な選択肢があります。
現職に残りながら現職以上の会社を探し続ける。常に求人情報を気にしながら自分の価値を図っていくのも一つの手。
また、思い切って退職をしてしまい、勉強の期間を設ける。
失業手当・住居確保給付金などの制度を利用すれば半年くらいの猶予は生まれるでしょう。
その間にプログラミングや動画編集のスキル等何かしらのスキルを身に着けるのも一つ。
就業促進定着手当というのもあります。再就職後に現職より給料が下がった場合に支給されるもの。これも利用すれば猶予期間はもっと伸びそうですね。
また、独立も一つです。
猶予期間中に成果が出れば独立するのもありでしょう。
いっそのこと居住エリアを変えて田舎で独立してしまえば固定費は安く済みます。
是非キャリアで迷ったらご相談ください。
この記事の監修者
キャリアコンサルタント
兵庫 直樹
国家資格キャリアコンサルタント。大手外資系ホテル勤務を経て、15年に亘り、マネジメント業務に従事。 その中で人材関連に興味を持ち、キャリアコンサルタントを取得し人材業界へ。その後、持ち前のコミュニケーション能力と資格を生かし、ハローワークにて就業支援に従事してきた異例の経歴!